【開催告知】金谷小おらが市! 旧金谷小学校で毎月開催のマルシェ
「金谷小おらが市」の名前で初開催!ワークショップ3本、地域内外から11店舗参加!
前日まで雨予報でスタッフは大焦りでしたが、開催時間には雨が止み、午後には晴れ間が見えました。
(出店者の皆様に晴れ男だよ!という方がたくさんいて納得……!)
お子さま連れやワンちゃん連れの方にもたくさんお越しいただきました。
今回はワークショップが3本で子どもたちにもチャレンジしてほしいものが多かったので嬉しかったです。
そしてJUKEBOXをゲストに迎え、ご飯を食べながら音楽を楽しめる素敵な場になりました。
出店店舗の皆さま、ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
美和亭 スパイスカレー
Mama dakko
Stop-Go Burger チーズバーガー
ぜんリフレクソロジー
駄菓子屋じびき
つぼ焼き芋松岡
しふぉんけーきLe~ciel
フーテンコーヒー
キッチンあとりえ クラフト雑貨
・つぼ焼き芋松岡
つぼ焼き芋
・フーテンコーヒー
スペシャリティコーヒー
・駄菓子屋じびき
駄菓子の販売・射的・楽しい釣り
・ぜんリフレクソロジー
足つぼマッサージ
・Mama dakko&おそうじひとしずく
ママの抱っこのように優しいおやつ
・キッチンあとりえ
クラフト雑貨
・Stop-Go Burger
ハンバーガー
・しふぉんけーきLe~ciel
シフォンケーキ
・美和亭
スパイスカレー
[2/21] 天候を考慮して「こがし焼きそば三ツ星」は出店お休みになりました
小学校で開催する先生企画。今回は3本だてにてお送りしました。
講師:瓢(HISAGO) 乙部さん、濱島さん
はんだごてを使ってオリジナルの瓢箪ランプをつくりましょう!
気軽に試したい方用のミニサイズ、がっつり作りたい方用の大き目サイズをご準備しております。
制作時間:30分~60分程度
‐‐‐
オリジナルデザインでもくもくと作業する方多数でした!
講師:キッチンあとりえ(富津市湊) 前田さんご夫妻
紙バンドで小物入れに使えるミニかごや飾ってかわいいリースをつくりましょう!
ウサギのミニかごはにんじんとしっぽがついて全方位かわいい♪
リースはがっつり制作コースとお手軽装飾コースをご準備しております。
制作時間:20分~60分程度(作るものによって差があります)
‐‐‐
リースづくりに根気強くチャレンジする子もいました!
春色リース!
講師:金谷アスリートセンター 早見さん
自分で作った道具を使って遊ぼう♪
・ペットボトルで輪投げのマトづくり⇒輪投げ
・ペットボトルでボーリングのピンづくり⇒ボーリング
・ボール9個作成⇒ミニストラックアウト
‐‐‐
子どもたちの元気な声で終始にぎやかでした!
ストラックアウトチャレンジ!
ご持参いただいたセットリストより、リクエストもお聞きいただきながら素敵な歌をたっぷり聞かせていただきました。ありがとうございました!
JUKEBOX ステージ
11:00~12:00/13:00~14:00
終了後にスタッフと撮影していただきました♪
2023年2月23日(木・祝)10:00~15:00
旧金谷小学校
(〒299-1861 千葉県富津市金谷2254-3 )
※駐車場有。周辺道路が狭いため安全運転の上お越しください。
株式会社フューチャーリンクネットワーク
〒299‐1861 富津市金谷2254‐3 旧金谷小学校内
TEL:070-3625-4161 (松島)
E-mail: rina.matsushima@futurelink.co.jp
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
木更津市中央3-4-39 人参湯内
[ 焼きそば/うどん/鉄板焼き ]
木更津駅西口の廃業した銭湯、人参湯で営業する噂の焼きそば屋
木更津市朝日1-3-28
[ Bar(バー) ]
生楽器で遊べる! 木更津の隠れ家的Bar
木更津市矢那3980
[ おむすび専門店 ]
ドライブスルー! スマホで決済! 忙しい人に良質なおむすびを。
木更津市東中央1‐4-7
[ コーヒーショップ ]
コーヒーで豊かな時間を過ごしてみませんか
木更津市東中央3-6-3
[ パン・ピザ大好きのために生まれた店 ]
おいしい食パンを探している方はどうぞ! おしゃれリッチな欧風パン工房
君津市人見4-1
[ もんじゃ焼き・お好み焼き・鉄板焼き ]
どこか懐かしい 昭和レトロなもんじゃ屋